2018年度
- 平成30年度地熱井掘削監督者養成講座開催報告を掲載いたしました。
- 平成30年度地熱掘削技術者養成コース募集のご案内を掲載いたしました。
- 「第3回 GNS Science-JOGMEC Workshop」~酸性地熱流体発生メカニズムの解明に向けて~ 開催結果報告を掲載しました。
- 平成30年度地熱資源開発研修(第3回)開催報告を掲載いたしました。
- 「第3回 GNS Science-JOGMEC Workshop」開催 ~酸性地熱流体発生メカニズムの解明に向けて~
- 「エコプロ2018」出展報告を掲載いたしました。
- 12月17日(月)に「地熱井掘削監督者養成講座」を開催いたします。募集要項等を掲載いたしました。
- 「いわて地熱フォーラム熱いぜ!」講演及び出展報告を掲載いたしました。
- 「第7回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア2018(REIFふくしま2018)」出展報告を掲載いたしました。
- 「第13回北区環境展」出展レポートを掲載いたしました。
- 「エコプロ2018 SDGs時代の環境と社会、そして未来へ」に出展します。
- 特別授業「地域の中の地熱発電」岩手県八幡平市立西根中学校 開催報告を掲載いたしました。
- 特別授業「地域の中の地熱発電」岩手県八幡平市立西根第一中学校 開催報告を掲載いたしました。
- 特別授業「地域の中の地熱発電」鹿児島県指宿市立開門中学校、丹波小学校 開催報告を掲載いたしました。
- 地熱資源開発に携わる人材を育成するため「平成30年度地熱資源開発研修」を開催します。(募集要項等掲載)
- 「地熱シンポジウムin鹿児島」の開催レポートを掲載しました。
- 「地熱シンポジウムin鹿児島」ダイジェスト映像を掲載しました。
- 「地熱資源開発研修上級コース」開催報告 ~地熱資源開発に従事する技術者育成へ貢献~
- 鹿児島県指宿市及び岩手県八幡平市で特別授業「地域の中の地熱発電」を開催します。
- [開催報告]「地熱シンポジウムin鹿児島」地熱先進県の鹿児島で、国内最大級の地熱イベントを開催、地域と共生した地熱資源開発に向け、相互理解を図る
- 特別授業 「地域の中の地熱発電」 鹿児島県霧島市立牧園中学校 開催報告を掲載いたしました。
- 「地熱資源開発研修上級コース」を開催 ~地熱エンジニアリングの高度な概要の取得を目的~
- 第13回再生可能エネルギー世界展示会 出展報告を掲載いたしました。
- 霧島市立牧園中学校で特別授業「地域の中の地熱発電」を開催
- 第13回再生可能エネルギー世界展示会(6/20~6/22、会場:パシフィコ横浜)に出展いたします。
- 地熱貯留層評価・管理のための涵養技術マニュアルを掲載いたしました。
- 地熱貯留層探査のための弾性波探査ガイドブックを掲載いたしました。
- 8月8日に「地熱シンポジウムin鹿児島」開催決定